LDLコレステロールが基準値じゃない!というときはどうすればいい?
公開日:2021/11/18 最終更新日:2023/10/18
LDLコレステロールとは
人間の体内にある脂質の一つで、悪玉コレステロールとも呼ばれています。
肝臓で作られたコレステロールを全身に運ぶ重要な役割があります。
LDLコレステロール値の基準値は、60~119㎎/dl(人間ドック学会)です。
LDLコレステロールが多いとどうなるのか?
LDLコレステロールだけでなく、トリグリセライド(中性脂肪)や、他のコレステロール値が基準値を超えている場合は、「脂質異常症」の可能性があります。
脂質異常症は、それ自体に特に症状はありません。
しかし、血液中の脂質が多くなると、コレステロールが血管の壁に入り込み、血管の内包が細くなります。
そして、血管壁が硬く、脆くなり、動脈硬化となります。
動脈硬化になると、狭心症や心筋梗塞などの心臓病、脳梗塞や脳出血などの脳卒中が起こりやすくなります。
麻痺などの後遺症を残し、最悪の場合死に至ることもあります。
LDLコレステロール値を基準値にするためには?
LDLコレステロール値が基準の範囲でない場合、原因の特定が大切です。
生活習慣の改善だけでは基準値にできるとは限らないため、LDLコレステロール値が気になる時は、検査した病院の医師に相談をしましょう。
生活習慣では、下記を取り入れてみてください。
食事は、以下を心掛けましょう。
- 1日の適正エネルギー量の食事を摂る
- 食事を抜かずに一定の間隔で朝・昼・夕を食べる
- 野菜、海藻、きのこなど、食物繊維の多いものを積極的に食べる
- 腹8分目
- 肉類より、魚や大豆製品を多くする
- 卵や魚卵、脂身の多いものは控える
- アルコール、お菓子、甘いものは控える
運動は、以下を心掛けましょう。
- 激しすぎる運動は控え、毎日続けられる運動を行う
- 少なくても週3日、1回30分以上の運動を行う
- 運動前後にはストレッチを行い、怪我を防ぐ
- 有酸素運動として、ウォーキング、ジョギング、水泳などを行う
LDLコレステロールの基準値:まとめ
LDLコレステロール値を基準値に保つためには、上記のような生活習慣継続が大切です。
既に治療を受けている方や、他の病気や症状がある方は、医師などの専門家に相談をしながらコントロールをしましょう。
一人で抱え込まず、まずは相談することが大切です。
その他の記事はこちら
弊社の健康チェックイベントを導入していただいた企業のインタビュー記事となっております。
様々な企業と協働しながら、健康に関連する様々な社会課題の解決に取り組んでおります。
弊社が全国で健康イベントを行い、得られた独自情報を公開しています。
検査や病気について、一般の方向けに解説しています。
弊社の予防医療事業部のあゆみについてご紹介します。