2022年6月、ケアプロ株式会社在宅医療事業部が共同運営している訪問看護BCP研究会は、「リソース中心に考える!つくれる!使える!訪問看護事業所のBCP」を日本看護協会出版会から出版いたしました。
▼BCPとは
BCPとは、事業継続計画のことです。令和3年度の介護報酬改定、令和4年度の診療報酬改定で感染症や災害が発生した場合でも必要なサービスを継続的に提供できる体制の構築を目指し、業務継続に向けた計画等の策定、研修の実施、訓練の実施が義務付けられました。
▼訪問看護BCP研究会について
訪問看護BCP研究会は、2016年に日本赤十字看護大学石田千絵先生、東京大学菅野太郎先生らとケアプロ株式会社在宅医療事業部で共同発足した研究会です。
▼訪問看護におけるBCPに取り組んだ背景
訪問看護BCP研究会では、災害直後から復旧時において、地域資源としての訪問看護の役割が非常に高いと考える一方で、訪問看護事業所の大多数が小規模事業所であるために、十分に事業継続に関する取り組みができていないという仮説、課題を感じ、訪問看護事業所の特徴を踏まえたBCPの作成方法について議論を重ねてきました。
▼訪問看護BCP研究会の活動紹介
>訪問看護ステーションにおける災害時の事業継続計画 (BCP) チェックリストの開発
2017年より訪問看護事業所のサービスや運営体制の特徴を加味し、訪問看護ステーションにおける災害時の事業継続計画 (BCP) チェックリストの開発に着手しました。
>全国の訪問看護事業所を対象としてBCP策定の実態調査研究の実施
2020年に、令和2年度 一般社団法人全国訪問看護事業協会研究助成(一般)を受け、全国の訪問看護事業所を対象としてBCP策定の実態調査研究を行いました。
>自然災害発生時における業務継続計画ー訪問看護ステーション向けーの作成
2021年3月には、訪問問看護事業所の質の確保に向けた自己評価を支援するための研究事業の一環で、自然災害発生時における業務継続計画ー訪問看護ステーション向けーを作成しました。
>訪問看護事業所におけるBCP作成の研修プログラムの作成
同2021年から、それぞれの事業所がその特性に応じた事業継続のリスクを捉え、その対応対策を立て、計画ができるような、訪問看護事業所におけるBCP作成の研修プログラムを検討し、全国各地の訪問看護管理者を対象にセミナーを開催し、ブラッシュアップを重ねてきました。
>訪問看護事業所のBCP作成方法の書籍化
2022年6月訪問看護事業所におけるBCPの考え方、作り方、活用の仕方をまとめた書籍を発刊しました。
▼書籍「訪問看護のBCP」について
本書では特にリソース(資源)に着目し、それらを“減らさない・活用する・増やす” 視点から、各地域の状況や事業所の特徴等を踏まえ、ワークシートを用いた‟使える”BCPの作成方法と作成例を中心に解説しています。
【主な内容】
1章 訪問看護事業所におけるBCPの現状と課題
1 地域における大規模自然災害・パンデミック対策
2 地域包括ケアシステムにおける訪問看護事業所の災害・パンデミック対策
3 訪問看護事業所におけるBCPの特徴と課題
2章 BCP作成のための参考例
1 厚生労働省「介護施設・事業所における自然災害発生時の業務継続ガイドライン」「介護施設・事業所における新型コロナウイルス感染症発生時の業務継続ガイドライン」の紹介
2 全国訪問看護事業協会「自然災害発生時における業務継続計画(BCP)―訪問看護ステーション向け―」「新型コロナウイルス感染症における業務継続計画(BCP)―訪問看護ステーション向け―」の紹介
3章 リソース中心のBCPの考え方
1 リソース中心の考え方――リソースの重要性
2 リソースを中心としたBCP作成の流れ
4章 BCP作成の方法
1 リソース中心の9 StepによるBCPの作成手順
2 BCPの明文化の方法――全国訪問看護事業協会「自然災害発生時における業務継続計画(BCP)―訪問看護ステーション向け―」を参考に
5章 BCP作成の実際
1 都市型大規模ステーションにおけるリソース中心の作成手順に沿ったBCP
――ケアプロ訪問看護ステーション東京
2 医療依存度が高く独居高齢者が多いステーションにおけるBCP
――メディカル・ハンプ訪問看護ステーション
3 同一法人の複数施設全体で組織的に連携して取り組むBCP
――ふれあい訪問看護ステーション
4 風水害リスクが高く子育て中のスタッフが多いステーションにおけるBCP
――なごみ訪問看護ステーション
5 山間地域にある町営の小規模ステーションにおけるBCP
――川根本町訪問看護ステーション
6 パンデミック発生時の中小規模ステーションにおけるBCP
――訪問看護ステーションはな
6章 BCPで考察する実践例
1 複数の危機対応を可能にした県内事業所の体制整備
――熊本県訪問看護ステーション連絡協議会
2 外部リソースの調達を可能にした他機関との連携
――新宿区内訪問看護ステーション連絡会
3 地域リソースの最適な配分のための地域との協働
――平塚市医師会訪問看護ステーション
4 おわりに
この度の書籍が少しでも多くの方の手に渡り、重要な地域資源である訪問看護事業所の事業継続の一助となれば幸いです。今後も、ケアプロ株式会社在宅医療事業部では、訪問看護BCP研究会の活動を通して、地域の防災力向上に向けた取り組みに注力していきます。
<参考:ケアプロ訪問看護ステーション東京のSNS>
https://www.facebook.com/carepro.zaitaku