非正規雇用者の健康管理課題とケアプロの取り組み
ショッピングモールでの取り組みを紹介します。
公開日:2018/04/25 最終更新日:2023/11/21
非正規雇用労働者は増加し続けている。
厚生労働省の調査によると、平成6年以来、非正規雇用労働者の人数は増加し続けており、平成28年には全雇用労働者の37.5%を占めています。
また、非正規雇用労働者に占める65歳以上の割合は年々高まっており、今後も増加することが予想されます。人生100年時代。65歳を過ぎても元気に働くためには日々の健康管理がより重要になってくるでしょう。
パートタイム労働者は短時間勤務だと約4割が健診弱者!?
昨今「健康格差」という言葉が取り上げられるようになりました。雇用形態によって健康管理にどのような差が生じているのでしょうか。
厚生労働省の「パートタイム労働者等の健康管理事業調査報告書」(※1)によると、小規模事業所では正社員の1/2程度の就業時間だと、健診受診率は6割程度=4割が健診弱者となってしまうというデータがあります。
実際に湘南モールフィルでケアプロの従業員向け健康チェック「オフィスケアプロ」を利用した方にアンケートを実施したところ以下のような結果となりました。
約3割の企業でパートタイム労働者の健康管理について社内規定がない。
なぜ、パートタイム労働者の健康診断実施率は低いのでしょうか。パートタイム労働者の健康管理に関する規定のない企業が約3割あるようです。事業者、労働者双方へのアンケート調査の結果、以下のような声が上がっています(※1)。
・事業者の声
「短時間労働者の雇用管理の改善等に関する法律の施行について」で示された健康診断実施義務を知らない。「コストがかかる」「健康診断の日程とパートタイム労働者の都合が合わない」「パートタイム労働者に健康診断を受診させたにも関わらず、1 年に満たない期間で辞めてしまう場合がある。」
・労働者の声
「健康に関心がない」「時間的な裕がない」
配偶者に扶養されており、配偶者の健康保険組合が実施する健康診断を受診している。
持病等で通院しており、健康診断の必要性を感じていない
潜在的な有所見者の割合=健康リスク=経営リスク
健康診断を実施しないと潜在的な有所見者の把握が難しくなってしまいます。ある日突然病気になって仕事を続けられなくなってしまう・・・そんなリスクは回避したいですよね。
「血糖値等」代謝系の健診結果で異常があった群は、10年以内に43%が糖尿病になっており、異常がなかった人の7%に比べ約6倍の開きがあることが分かっています。さらに、「肥満(BMI)」、「血圧」、「脂質(コレステロール)」、「血糖値」検査のすべてに異常が見つかった人は、「異常なし」の人に比べ10年後の医療費が3倍以上かかっていたそうです。(※2)
湘南モールフィル従業員様のHbA1c測定結果(2017年10月実施結果より)
パートタイム労働者の健康管理上の課題とは?
パートタイム労働者に対する健康管理を実施していく上で以下のようなことが課題としてあげられています(※1)。
・ 健康診断の実施義務のあるパートタイム労働者が、1年に満たない期間で辞めてしまう場合があり、健康診断を事業者が実施する意味があるのか疑問に思う
・ 健康診断を受けられるようにしているのに、パートタイム労働者の関心がなく、受診しない者が多い
・ 業務時間中は多忙であり、代替の要員もいないため健診に行くことができず、業務時間外では病院が診察していないため、受診が難しい
・直行直帰のパートタイム労働者がおり、会う機会が少ないために、健康状態の把握、取組の実施が難しい
・人員が不足しており、取組を実施する余裕がない
・パートタイム労働者の就業時間がばらばらのため、まとまっての取組が実施できない
・他企業における好取組事例があり、どんなことができるのか知る機会があるとよい
・高齢者向けの健康管理について、情報が欲しい
・パートタイム労働者が読む、容易に理解できるマニュアルがあるとよい
勤務先で実施してほしい取り組みは?
労働者へのアンケートの結果、以下のような結果となっています。
ケアプロの取り組み
ケアプロでは非正規雇用労働者を数多く抱えるショッピングモールの従業員様向け健康チェックを数多く実施しています。
① 忙しい職場でも参加できる
→短時間で気軽にできる検査を提供。結果はその場ですぐ!
→時間枠で区切って実施することで、時間を融通しやすい。
② 健康意識を高めるきっかけづくり
→従業員間の話題になる。コミュニケーションのきっかけに。
→検査をきっかけに生活習慣についてふりかえることができる。
③ 従業員満足度向上に!
→従業員一人ひとりに日ごろの感謝を伝えることができる。
▼ご利用者様の声
・30代女性リピーター 「前回受けて肺年齢90歳になったんです。それで禁煙して、ほんとうに タバコやめました。前より結果いいです。これからも禁煙続けます。」
・40代男性 「体内年齢ってどんなのが出るんですか?せっかくなのでやろうかな。」 「若い!受けて良かった!ありがとう!」
・40代女性 「健康診断はもうずっと受けてなくて、去年から始まったこの血液検査が 唯一受けられる検査なんです。今年はコレステロールはないんですね。」
・60代女性 「血糖値は時々引っかかるのよねー。仕事柄食事の時間が不規則で、 つい早食いとかしちゃいますね。そのせいなのかもなー。」
・20代女性2人組 「怖いけど面白そうだから予約して2人できました。一度でたくさん項目 測れて説明も受けれていいですね。」
【参考】
※1)東京海上日動リスクコンサルティング株式会社 2015年「パートタイム労働者等の健康管理事業 調査報告書」(平成 26 年度厚生労働省委託事業)
※2)医療経済研究機構 2007年「政府管掌健康保険における医療費等に関する調査研究報告書」
その他の記事はこちら
弊社の健康チェックイベントを導入していただいた企業のインタビュー記事となっております。
様々な企業と協働しながら、健康に関連する様々な社会課題の解決に取り組んでおります。
弊社が全国で健康イベントを行い、得られた独自情報を公開しています。
検査や病気について、一般の方向けに解説しています。
弊社の予防医療事業部のあゆみについてご紹介します。