糖尿病の検査ってどんなもの?

公開日:2021/09/28  最終更新日:2023/10/18

糖尿病は自覚症状がないことが多く、「疲労感」「手足のチクチク刺すような痛みがある」「頻尿」「目がかすむ」「傷が治りにくい」などの症状がゆっくりあらわれます。

特に生活習慣に由来する「2型糖尿病」はゆっくり進行する傾向にあります。

思い当たる症状があったら、医療機関を受診しましょう。

 

糖尿病の検査項目

ヘモグロビンA1c(HbA1c)

過去1~2ヵ月間の血糖の状態を示す値

早朝空腹時血糖値

早朝に(8時間以上の絶食後)採血したときの血糖値

75g経口ブドウ糖負荷試験(75gOGTT)

75gのブドウ糖水などを飲み、その2時間後に採血したときの血糖値

 

糖尿病の判定基準

  1. 朝の空腹時血糖値 126mg/dL以上
  2. 75g経口ブドウ糖負荷試験2時間値 200mg/dL以上
  3. 時間関係なく測定した血糖値 200mg/dL以上
  4. HbA1c 6.5%以上

 

 

判定基準 判定
1~4のいずれかが確認された 糖尿病型
1~3のいずれかと次のいずれかの条件が満たされた

  • 糖尿病の典型的な症状※
  • 確実な糖尿病網膜症の存在
糖尿病と診断
1~3のいずれかと4が確認された 糖尿病と診断

※糖尿病の典型的な症状とは、口渇、多飲、多尿、体重減少など

 

糖尿病型の場合は、再検査を行い、その際に再び血糖値やHbA1c基準値を超えた場合「糖尿病」と診断されることがあります。

その他の記事はこちら

インタビュー

弊社の健康チェックイベントを導入していただいた企業のインタビュー記事となっております。

社会課題への挑戦

様々な企業と協働しながら、健康に関連する様々な社会課題の解決に取り組んでおります。

レポート

弊社が全国で健康イベントを行い、得られた独自情報を公開しています。

健康コラム

検査や病気について、一般の方向けに解説しています。

あゆみ

弊社の予防医療事業部のあゆみについてご紹介します。